こんにちはー!すみたろです^^
「何でもノート」使ってる方いらっしゃいますか?
何でもノートって名前の通り
一冊のノートに何でも書いちゃうノートなんですが、
テーマごとにノートを分けないので、
「今から書くことは、どのノートに書いたらいいかな?」と迷うことなく
サッと書き始めることができるのが魅力。
お出かけするときも、一冊だけ持っていけばいいのでとても楽なんです♪
そんな何でもノートですが、1つ欠点をあげるとすると、
何をどこに書いたのかが分からなくなってしまうこと。
情報が時系列に並んでいくシンプルな作りなだけに、
「あれ、どこに書いたっけ?」となってしまうのはあるあるですよね…。
そんな何でもノートですが、ちょっとした工夫で
必要な情報にさっとたどり着きやすくなるんです!
そこで今回は、私が何でもノートを使っていく中でわかった、
検索性を高めるノートの書き方のコツについてご紹介してみようと思います♪
カテゴリーを決めて色分けする
何でもノートなので、書く内容は何でもいいことにしてるんですが、
使っていくうちに大体いくつかのカテゴリーに分類できてくると思います。
なので、それぞれのカテゴリーの色を決めて、
ページの1番上にシールを貼ったり、色ペンで塗ったりしておくと、
情報を見返したいときにたどり着きやすくなるのでおすすめです♪
私は今のところ次の3つのカテゴリーに分類しています。
●紫→考える系(日記、内観など…)
●ピンク→ワクワク系(旅行の思い出まとめ、趣味のこと、手帳会議など…)
●緑→学ぶ系(YouTubeなどで得た情報、読書記録など…)
そして、ページの端っこに、
そのページに書いた内容のカテゴリーの色を色ペンで塗るようにしています。
上から下まで全部ぬっていたこともあったのですが、
今は上の端っこだけ三角にぬってます。(全部ぬるのが面倒になったので 笑)
こうすることで、ページを閉じた状態でも
大体どのカテゴリーことがどこに書いてあるのかが分かるので、
「えっと、3日くらい前に手帳会議したページはどこだっけ…?」となったら、
少し前のピンク色をぬられたページを探せばいいわけです。
あとは、閉じた状態でも「最近の傾向」がわかるので、
そこもメリットかなあ、と。^^
例えば、この写真のときだと、ピンクが少ない。
→ワクワクが足りてないな~と分かりますね!(笑)
マンスリーページとウィークリーページで、情報を俯瞰する
「何でもノート」に何でも詰め込んでいる私ですが、
実はこのノートの他にもう一冊使っている手帳があるんです。
それがこちら↓(右)
石井ゆかりさんの星ダイアリー☆彡
私は占星術が大好きなのですが、
この手帳は月の満ち欠けや惑星の運行状況が一目でわかるので、見るたびにワクワク♡
かと言って、書くスペースを邪魔しないシンプルなデザインがとっても素敵な手帳なんです^^
月の始めは、この星ダイアリーから
その月のマンスリーページを切り取って「何でもノート」に貼り付けています。
週の始めも同様に、星ダイアリーからその週のウィークリーページを切り取って
「何でもノート」に貼り付けます。
(物欲…笑)
そして、このマンスリーページやウィークリーページには、
事前に「予定」を書くのではなく、
事後に「その日に何をしたか」を書いておくようにしています。
目立った出来事だけでも書いておくと、
パッとマンスリーページを開いて、
「あの情報は大体このあたりにかいたな〜」と見つけやすくなるのでおすすめです。
もっと細かく書けるマメな方は、書いた情報のタイトルなんかを
マンスリーページやウィークリーページのその日(それを書いた日)の枠に書いておくと、
もっと検索性が上がりそうですね^^
インデックスで検索性を高める
検索性を高めるために必要なものといえば、インデックスですよね!
私は先ほどご紹介したウィークリーを貼り付けたページに、
その週始めの日付をインデックスに書いて貼っておくようにしています。
そうすると、
そのインデックスの後ろにその週に書いたことが並んでいくわけなので、
「大体このあたりに書いたな〜」というのがわかります^^
あとは、書いた内容をそのままインデックスに書いてしまうのもおすすめ。
文字だらけで若干ごちゃごちゃしますが(笑)
特に見返したいページだけでも、こんな風にタイトルを書いておくと、
さっと開けて便利です♪
…ということで今日は、
検索性を高める何でもノートの書き方についてご紹介してみました♪
なにか参考になることがあれば嬉しいです^^
みなさんもお気に入りのノートに日々のいろんなことを詰め込んでいきましょう~♡
ではでは!最後まで読んでいただきありがとうございました~^^
コメント