手帳を無理なく続ける4つのコツ

Uncategorized

こんにちはー!すみたろです!

突然ですが、みなさん

手帳がなかなか続かないけど、どうしたらいいの〜??

なんてお悩み、ありませんか?

SNSでみるあの人みたいに、
毎日楽しい手帳タイムがとれたら最高だな〜♡と思いつつ、
なぜだか時間がとれないし、とれたとしても毎日はなかなか続かないんですよねえ。。。

 

私も以前までそうだったんですが、
「手帳タイム、毎日とりたいんだー!!」と試行錯誤した結果、
今ではすっかり習慣が定着して、毎日楽しく手帳タイムをとれるようになりました♪

そこで今回は、なかなか手帳が続かないよ〜って人に向けて、
手帳を無理なく続けられるコツを4つご紹介してみたいと思います^^

手帳をいつも目につくところに置いておく

続けたい手帳があるのなら、
しまいこまずにいつも目につくところに置いておきましょう!

わたしはいつも手帳タイムする机があるのですが、
本棚にたてたり、引き出しにしまいこんだりせずに、見えるところにポンとおいてます♪

目につく・手に取りやすいというのは、地味に効果大!!

習慣が定着するまでは、その日に書くページを開いておくのもいいですね^^

手帳タイムする時間を決めておく

毎日同じ時間に手帳タイムする!と決めてしまうのも、習慣化するコツです。

時間を決めるポイントは、すでにある習慣と紐づけること。
例えば、
夜ごはんを食べたら手帳タイムする、
歯磨きをし終えたら手帳タイムする、というように
毎日必ずする行動に手帳タイムをヒモづけてみると、忘れることなく実行しやすくなりますよ^^

  

まずは「5分」から始める

手帳タイムを定着させたいのなら、欲張っちゃダメ!
まずはルーティンの内容を「5分」でできるように設定してみましょう♪

どんなに忙しい日でも、5分ならできそうですよね。

「あ〜また出来なかった~」と思うより、
5分でも「できた!」という日が積み重なっていくとモチベーションもあがります♪

そのうちに気がつけば手帳タイムが習慣になっていきますよ。

ちなみに私の5分ルーティンは前回の記事でご紹介しているので、
よかったら参考にしてみてくださいね^^

ルーティンの順番にリフィルをセットしておく

これは、システム手帳を使っている人に限られますが、
自分なりのルーティンを決めたら、
その順番にリフィルをセットしておくのはとてもおすすめです♪

「えっと、次なに書くんだっけ…?」って考えるの、
地味にストレスだったりしませんか?(笑)

順番にセットしておくことで、
ページを開くだけで次書くリフィルを開くことができるので、
考えることなくスルスル進めてストレスフリーです♡

 

 

ということで今回は、手帳を無理なく続けるコツについてお話ししてみました^^
いかがでしたでしょうか?
何か参考になるところがあれば嬉しいです♪

みなさんも日々の習慣にとりいれて、
毎日たのしく手帳タイムしていきましょ〜♡♡

ではでは!最後まで読んでいただきありがとうございました〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました