内観ノートを書くとどうなるの?【内観ノートのメリット】

Uncategorized

こんにちはー!すみたろです^^

今回も「内観ノート」のお話。

先日の記事で、内観とは何なのか?というお話をしましたが、今回は、

そもそもどうして日々内観ノートを書いてるの?

内観するとどうなるの?って疑問にお答えしてみたいなと思います♪

私が思う、内観ノートを書くことの3つのメリットについてご紹介します^^

起きたことを客観的にとらえることができる

なぜ内観に「ノート」を使うのかというと、
紙に書いて見える化することで、起きた出来事を客観的にみることができるからです。

私自身、頭の中でごちゃごちゃと考えても、
思考のループにはまってしまって全然内観が進まないんですよね!(笑)

内観の基本である「事実」「感情」「思考」が、
書き出すことで明確にとらえやすくなります。

なので、初心者さんには特に
「ノート」を使って内観するのがめちゃめちゃおすすめです^^

心穏やかに過ごせるようになる

内観を続けていくと、何で自分の心が乱れるのか、
何が自分の感情のふれるポイントなのかが分かるようになってきます。

愛想がない人をみるとイライラする
グチや悪口を言ってる人をみるとモヤモヤする
約束を守れない人は許せない!…など

みなさんそれぞれ日常の中で感情が動くポイントがありますよね。

「私、いつもこんなシチュエーションの時に
イライラ・モヤモヤするんだよな」と気づいたら、そこが内観ポイント!

その感情とひとつひとつ向き合って、
自分はどうしてそう感じるのか?を掘り下げていくんです。

そうすると、その感情の裏には大抵、
自分が勝手に作り上げて握りしめている「思い込み」が
隠れているんですよね…。

内観でその思い込みを手放すことができれば、
その後同じようなシチュエーションに遭遇しても、
イライラやモヤモヤを感じなくなる
んです。

心穏やかに過ごせる時間が長くなるのも、
内観の大きなメリットです^^♡

理想に向けて、自然と行動したくなる♪

イライラやモヤモヤの感情と向き合うだけが内観ではありません。

理想や夢に向き合うのも内観の大きな役割。

日常の中で
「こうだったらいいな~」「こんなことやってみたいな~」
と一瞬思ったことを

「でも○○だし…」とさらっと流してしまっていませんか?

ネガティブな感情だけでなく、
こういった微かに思い浮かんだ理想や夢にも
じっくり向き合ってみましょう。

気付けば目の前の「やらなきゃいけないこと」に追われて過ぎていく日々。

意図的にでも、
自分の「好き」や「理想」に浸る時間を作るのはとてもおすすめです。

ひたすらに理想を思い描いてノートに書き出してみる、
理想を表した写真をノートに貼って眺めてみる…

そうすると、なんだかわくわくしてきて
自然にその理想に近づく行動をしたくなってくるんですよね♪

  

内観すると、「やらなきゃ」ではなく
「やりたい」で行動できる時間が増えていきますよ^^

  

  

ということで今日は、
内観ノートを書くメリットについてお話してみました。

みなさんもぜひ内観ノートを使って、
心地よく過ごせる時間を長くしていきましょう^^♪

ではでは!最後まで読んでいただき
ありがとうございました~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました